スキーボードW杯

ルーマニアで2月下旬に開かれたスキーボードのワールドカップ(W杯)

磐田市藤上原の大西一憲さん(27)が「クロス」に出場し銀メダルを獲得しました。
また、急遽エントリーした「チャイニーズ・ダウンヒル」でも銅メダルに輝きました。

スキーボードとは通常のスキーよりも短い110センチ未満の板を使用します。
スキーよりも自由に動ける上にスピードが出しやすい。

「クロス」では,1回戦から体の大きい外国人選手の当たりに苦しんだ。スピードが出やすいコースから作戦を先行逃げ切りに変更し,勝ち進むことに成功。

30人ほどの選手が一斉に500メートル超のコースを直滑降する「チャイニーズ・ダウンヒル」では,所属チームのメンバー5人で出場して1―5位を独占。

おめでとうございます!


同じカテゴリー(雑談・一言)の記事
25周年
25周年(2010-10-25 23:32)

残 暑
残 暑(2010-09-04 23:39)

御前崎白砂公園
御前崎白砂公園(2007-06-07 18:55)

砂の造形大会
砂の造形大会(2007-05-15 21:10)

 X-TRAIL JAM
X-TRAIL JAM(2006-10-15 11:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
スキーボードW杯
    コメント(0)