2004.2月の対策状況

たいそん

2006年10月10日 11:03

浜松市の天竜川河口周辺の中田島公園の海岸線侵食現場
蝕まれた砂丘の悲惨な現状あった。

天竜川をはじめ,支流の馬込川など川からの土砂の供給の減少により海岸は痩せ,さらに海岸線を海水が浸食している。

遠州颪が創り出す美しい風紋の砂浜は断崖のごとく断ち切られていた。

200~300mと海岸線が後退した結果,浜松市がかつて埋め立てたゴミが姿をさらしていた。

海にゴミが流れ出すのを食い止めるために,矢板が打ち込まれて,砂浜の再生のために何台ものトラックが土運びをしている。

自然の流れにクサビを打ち込み、美しい海岸を醜い姿に変えてしまったダムの弊害は砂浜だけでない。

漁協事務所によると船明,秋葉,佐久間ダムの影響で,鮎の漁獲量が減少し,漁業にとってもダムの影響が深刻を増している。

関連記事